ニイニの診察日 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

今日はニイニの診察日。

家族総出(四人)で出発!

せっかく昨日旦那ちゃんが退院したのに、今日もまた病院に来ちゃった。

でも今日は入院患者ではなく、患者の家族として病院に来ているので、気持ちは違ってくる。


ニイニが呼ばれ、診察室へ入った。

まずはニイニだけの問診。
続いて私だけの母としての問診。

「ニイニちゃん、ママとパパが病気なんだ、って言ってましたよ。『ママを怒らせたら癌が増えちゃうからダメなんだけど、どうしても怒らせちゃうんだ(*゚ー゚*)』って言ってましたよ。」

「そうなんです。ニイニを見てなくちゃならないのに、自分の病気のことが頭から離れなくて、ニイニを気遣かってあげられないんです(._.)
旦那ちゃんもようやく退院したんですが、まさか、旦那ちゃんまでもが病気になるなをて思いもよらず、どうしてよいか分からなくなって、最近ニイニのことまで気が回らなくなっていました(T-T)
イライラして、今まではニイニがイタズラしても許せたことが何だか許せなくなって、怒ってしまうんです(;´д`)」

まさか、ニイニがママパパのことを気遣かっていてくれるとは思ってもいなかったから、思いが溢れてきた。

先生に話しながら、泣けてきた。
きっと私は家族、主治医以外の誰かに話を聞いてもらいたかったんだ。

ニイニは優しい。
でも、気持ちを表現することが苦手。

そのニイニが先生にママパパのことを話するなんて。
やっぱりニイニは優しい。
家族を思ってくれている。
言葉にしないだけで気遣ってくれていたのね。

ありがとう。
ママはニイニが大好きだよ。





Android携帯からの投稿