改めて乳ガン検診 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

今日はいよいよ乳ガン検診。

この短期間で二回目の乳ガン検診。

今回は触診、エコー、マンモグラフィー。

キレイな女医さんだった。


「気になることはありますか?」
と聞かれたので、

「7月に乳ガン検診受けたばっかりなんですが、発見したしこりが気になったから来ました」
と答えた。


一通り検査が終わって、

「検診結果は2,3週間で自宅宛に郵送されます。仮に検診結果が、異常なし、だとしても、この病院の乳ガンセンターの受診を考えてみて下さい」

と言われました。

「分かりました。ひとまず結果を待ってみます」
と話して、その日はすぐに終わった。

ついこの間の乳ガン検診と何ら変わらない検査だった。

この検査結果も『異常なし』でありますように!

でも、『異常なし』でも、『乳ガンセンター』で検査を受けるように助言されたなぁ。

どんな結果でも、『乳ガンセンター』に行ってみようかなぁ。

なんて思いながら、夕食の買い物をして、保育園にチビをお迎えに行って、家路についた。

少し、不安だなぁ…




Android携帯からの投稿