思い出2 | Mixed Up

Mixed Up

いろいろいろいろ

ラックの思い出2

 

とにかくラッちゃんはお母さんが好きだった。。もともとお母さんはゆうちゃんが独占してたんだけど、ゆうちゃんが2005年の12月に亡くなって、それから徐々に独占していくようになってた。。

 

ラッちゃんは家族以外の人が苦手で犬も苦手で散歩も嫌いっていうビビりちゃん。。

 

家のピンポンがなると帰るまで鳴くし、親戚が泊まりに来たらずっと鳴いてた。。雷も嫌いで鳴ると鳴いてた。。これはもう人間側のしつけの問題だから鳴かないように出来たはずなんだけどね。。抱っこが好きだから抱っこすれば鳴き止むからそれで止めてるっていう悪いパターン。。

 

散歩も苦手で人間2人付いてかないと前に進まないし、すぐ帰りたがってた。。途中で進まなくなって抱っこで進むっていうのは当たり前。。道中は重い足取りなのに家に帰ると玄関前の階段だけはサッーっと上がって家の中に入ろうとする。。

 

人に出会って触られそうになると噛み付きそうになったり。。触られそうになると「噛むんで」って断るのが常。。躾が出来ない家族でごめんなさい。。

 

7歳頃くらいから散歩は行かなくなった。。ちょんちゃんが好きでグイグイ近づくから、ちょんちゃんによく猫パンチされてて(ちょんちゃんの場合猫パンチといってもチョイチョイって柔らかくタッチ)、それが原因で白内障になりかけてて病院で「ばい菌が入ったらいけないから散歩はしばらくはさせないで」って言われてからしなくなった。。でもここ何年かで両目白内障になって多分ほぼ目は見えてない状態だった。。それでも家の中に居るのは問題なく行動できてた。。人間が思ってるよりは見えてたのかな??

 

そういえば、散歩は田舎に行った時だけ怖がらずガンガン歩いてた。。家周辺は車も人も多いけど、田舎は車も人もいないから怖くなかったのかな。。

 

 

家は躾は出来ないのに芸だけはしっかり覚えさせてた。。ダメ飼い主(家族)

 

「オスワリ」「待て」←これは躾の部類? 

「伏せ」「お手・おかわり」「ゴロン(伏せの状態からローリング)」「タッチ(両前足でタッチ)」「二足歩行」「グルン(立った状態で一回転)」「バンッ(撃たれた格好をする)」「抱っこ(人間が腕を出してそこに前足をかけてピョンっと体重を乗せて抱っこしてもらいやすい体制をとる)」

 

二足歩行とか二本足で立つのはヘルニアになるからほとんどさせてなかったけど(それも若い頃の一時的)。。それでも今年に入ってヘルニアの診断が出たからね。。去勢してない犬はなりやすいらしい。。お母さん見つけては腰振ってたからそれが原因かも。。

 

そのヘルニアも原因で腸の形が変形して?ウンチが上手く出なくなって今年の2月に病院で麻酔掛けて掻き出してもらうっていう大事があった。。

 

その時に軽い麻酔を掛けるし、掻き出す最中に腸に穴が開いて術中に亡くなるかもしれないって言われ一度覚悟をした事があった。。

 

その時は無事に終わったけど、そっからウンチを出しやすくするために毎日オリゴ糖の薬を飲んでた。。それでも1ヶ月に1回くらい出してもらってたけど。。最初みたいに大事な掻き出しじゃなくて簡単な命も危なくない掻き出し。。

 

上手くウンチが出ないのは運動が足りないからか?って事で久しぶりに散歩した。。って言っても近くの公園に抱っこして行って公園内を散歩、で抱っこで帰ってくる、で階段は勢いよく昇る(それは覚えてたんかって感動ww)。。でも、ほとんど動かずで何日か通って少し動くようになったんだけど梅雨と夏の暑さと毎日快便ってわけじゃないけど出るようになったから行かなくなった。。ラックも目が見えないからか動かないしね。。

 

けど、やっぱり田舎では最初は動かなかったけど散歩を楽しんでた。。草の匂いを嗅いだり、目が見えないからか小さな水路(ラックの体高くらいの小さな水路)に落ちそうになったり。。