5y0m&0y10m 復職後のタイムスケジュール | 2019.2男の子+2023.5双子の女の子 42歳で不妊治療から双子出産

2019.2男の子+2023.5双子の女の子 42歳で不妊治療から双子出産

2015.4不妊治療スタート 2016.10体外受精開始 2017.12ALCに転院 採卵7回移植5回2018.7妊娠→2019.2(38歳)出産 2020.1第2子治療開始 ALC→KLC→ALC 通算採卵18回移植14回→2022.9DDツイン妊娠 2023.5(42歳)出産 詳細はプロフィール

双子は生後10か月になりました爆笑


あっという間でした。


一年前は産休に入り、日中は家でゴロゴロ過ごしてたのが懐かしいです。


まだ動けていたため、息子とできる限り遊びました。




双子は5月産まれ。


1歳の誕生日から仕事復帰になります。


双子は4月1日から入園。


私は5月2日から復職。


ちなみに、双子の誕生日は5月5日です。




私の自治体は、途中入園(4月以外)の場合、予約(?)みたいなことはできず。


入園させたい3か月前の初日から前月の15日までに申し込み、とのこと。


復職5月でしたが、そこは数日の誤差のため、願書には4月30日復職、と記入させてもらいました。



保育園に落ちて、育休延長とか憧れるけど爆笑


希望の公立の園に入れない場合は、職場に保育園あるため、そこに入らないといけないはずびっくり


職場の保育園は所得に関係なく、利用料金が決まっているため、我が家には辛いえーん


なんせ、双子は第2子と第3子。


市の保育園なら、第2子は半額、第3子は無理なので、断然安いはず。


所得税の金額で利用料が出されています。


ちなみに、9月までは不妊治療の医療費控除を提出せしているため、我が家は低所得とされている。


現在、息子(年中)の給食費は免除されています。






復職後のタイムスケジュールが未知すぎて、どうしたらよいか悩んでいますえーん


正社員。

8時30分~17時(7時間30分勤務)


息子が1歳(2020.2~)になってから時短勤務。

8時30分~15時30分(6時間勤務)。

その後、双子妊娠のため2023.2~育休&産休。

2024.5時短勤務にて復帰。


ほぼ、ワンオペに近い私。


来年度は、年長と0歳児×2.での入園。


保育園は3人同じ。


自宅からは600mくらいに位置しています。


保育園から職場は朝なら、部署の中に入るまで40分ほどかな?




4時30分 

起床

自分の身支度(化粧)


洗濯の片付け

朝ごはんの用意

夕ごはんの用意

自分の昼ごはんの用意(旦那はしばらく職場で弁当をとってもらう)

自分の朝ごはん→歯磨き、など


(旦那は6時前に起床)


6時30分

子どもたちの朝ごはん

旦那の朝ごはん

(子どもはごはん前に起きてもらう。着替えや検温は旦那にやってもらう)

双子はまだセルフ食べができないため、しばらくは私が食事介助?



7時

食事の片付け

双子のおむつがえ

(旦那は7時10分に職場に向かう)



7時45分

自宅出発



8時30分~15時30分

仕事


16時10分

子どものお迎え


16時15分

帰宅

保育園の荷物の片付け

双子をお風呂に入れる

(息子は夜、旦那と入ってもらう)


17時15分

夕ごはん用意


18時までには

夕ごはん

(私も食べる)

(旦那は早いと18時すぎに帰宅。遅くても19時すぎに帰宅。)


19時

双子を寝かす

(現在、双子は寝かしつけ不要。

寝かしつけ必要になったら、私か旦那が対応)


(息子の入浴、歯磨き、寝かしつけは旦那)



その後、夕飯の片付け

気力があれば、一品作り置き

洗濯(全自動のため、洗濯物を干す必要あり)

翌日の保育園バックの支度


21時30分には家事を終わらせたい

自分の時間


22時

就寝




基本的にはワンオペ。


旦那は朝早くに出勤するため、保育園の送迎は私が行う。


旦那には、朝の子どもたちの着替え(双子)と検温。

息子の入浴と歯磨き、寝かしつけ。

主に、息子のことをやってもらう。

双子のことは、私がやる。



買い物はCO・OP利用(週1回)

行ければ週末か夜に買い物。

行けないときはイオンネットスーパーを利用。

居住地域には、ネットスーパーはイオンしかない。2000円~10000円なら配送料300円。

育休中の現在も、買い物は子どもたちが寝た夜に行くことが多い。






双子1歳から仕事復帰なんてしたくないです。


旦那の稼ぎがもう少し多ければ、私はパートになりたい。


9時~13時30分の4時間30分勤務とか憧れる爆笑


共働きで、我が家の家計はやっとまわってる状態。


子ども3人にかかるお金を考えたらパートは非現実なこと。