cheeseです💕

 

 

 

 

 

今回ご紹介するのは

こちらの一冊📙

 

(能條純一『昭和天皇物語(12)』小学館、2023年)

 

『昭和天皇物語』の最新刊✨

 

この12巻は、

まるまる「2・26事件」にさかれています。

 

 

cheese、

「2・26事件」についてあまり詳しくありません。

教科書以外は、映画や小説で得た断片的な情報くらい。

 

・・・なので、

史実とちがった解釈をしているかもしれないこと

どうぞお許しくださいね😌

 

 

『昭和天皇物語』では

秩父宮と陸軍青年将校たちの会話を通じて

当時の国民たちの苦悩が描かれてきました。

事件の伏線ですね。

 

青年将校たちがとった行動については

cheeseには、判断ができないのですが

興味深いのは、彼らが天皇に対して

国民の窮状を訴えたことです。

 

エマニュエル・トッドは

日本社会は欧米と違い

父系国家であると指摘しています。

父親を中心として成立する社会だというのですね。

 

その最たる存在は、天皇ではないかと考えるとき

青年将校たちの「決起趣意書」(本巻第90話)

の意味も違ってくるように感じました。

 

他方で、事件に対する天皇の判断も首肯できます。

 

 

物語では、どちらに肩入れするでもなく

たんたんと史実が描かれます。

 

象徴的だったのは、秩父宮からみた天皇の姿の場面。

事件発生の翌日、秩父宮は天皇の背中を小さく感じるのですね。

 

事件収束にむかいはじめた29日、秩父宮は兄の背中を見て

次のように思います。

 

『昭和天皇物語』の大きな特徴は

「私」として生きる裕仁と

「公」として生きる天皇の

両面が描かれていることにあります。

毎回考えさせられる大きなテーマです。

 

読み応えのある一冊でした。

ありがとうございました。

 

 

 

お読みくださってありがとう。

九州からたくさんの愛と感謝をおくります💕

 

                 cheese