『<YouTubeで式場探し!!>プレ花嫁様必見♡洋館ウエディング@横浜!!』
こんにちはチアーズブライダルです。
寒い朝、
コンビニでホットコーヒーを買うことがあります。
立ち寄るコンビニは、
朝ほとんど外国のかたがレジを担当
されています。
先日、数日続けて
コーヒーのラージサイズを買ったのですが、
それからというもの、
入店後、私を見つけて下さると
すぐにラージサイズのカップを用意して
レジのところに置いてくださるようになりました
顔を覚えて下さり大変有難い
素晴らしい
で、でも、、
今日はラージサイズでなくてもいいんだけどな
きょ、今日はコーヒー飲まなくても大丈夫なんだけどな
い、い、言えない
そんな雰囲気を醸し出している店員さん、
今日もカップを用意してくれてありがとう
おいしくコーヒーを頂いています!!
『<YouTubeで式場探し!!>プレ花嫁様必見♡洋館ウエディング@横浜!!』
結婚式会場をお探しのプレ花嫁、
YouTubeで当日の結婚式イメージを
形にされてみませんか?
チアーズブライダルではYouTubeで
会場のご紹介をさせて頂いています
今回ご紹介させて頂くのは
横浜山手にある歴史的建造物、
素敵な洋館
「ベーリック・ホール」です
イギリス人貿易商B.R.べリック氏の邸宅として、
1930年に設計されました。
現存する戦前の山手外国人住宅の中では
最大規模の建物で、
設計したのはかの有名なJ.H.モーガンです!
スパニッシュスタイルを基調とし、
玄関の3連アーチ、
クワットレフォイルと呼ばれる小窓、
瓦屋根をもつ煙突など、
多彩な装飾が施されています。
広いリビングルームやパームルーム、
白と黒のタイル張りの床、
玄関や階段のアイアンワーク、
子息の部屋の壁は
フレスコ技法を用いて復原されていることなど、
建築学的にも大変価値のある建物です!
(横浜山手西洋館ホームページより一部抜粋)
チアーズブライダルYouTubeチャンネルはコチラから
山手西洋館は、ベーリック・ホール以外にも
ウエディング可能な館があります。
ベーリック・ホール含めて全部で6館の中から
イメージに合われる館を
お選び頂く事が可能です
<山手西洋館:結婚式が可能な館>
「ベーリック・ホール」「外交官の家」
「ブラフ18番館」「エリスマン邸」
「山手111番館」「イギリス館」
※館によって、修繕工事が入り結婚式が承れない場合がございます。
詳しい内容や期間等につきましてはチアーズブライダルまでお問い合わせくださいませ。
館によって雰囲気が全く異なります。
大変素晴らしい洋館です
横浜で結婚式を挙げたい方。
建築関係のお仕事をされている方。
歴史的建造物がお好きな方。
洋館ウエディングご希望の方。
ガーデンウエディングご希望の方。
アットホームな結婚式ご希望の方。
海外のような結婚式を挙げたい方。
とにかく素敵な写真を残したい方。
などなど。
「こんな場所で結婚式が出来るんだ」
「横浜にこんな場所があったなんて知らなかった」
「こんな素敵な場所の結婚式に参列したことなんてなかったよ」
「本物の建物ってやっぱり写真でも違いがわかるよね」
「ほんとおしゃれ」
「横浜って感じだよね」
「邸宅ウエディングっていいよね」
まだまだお客様から頂く声はありますが、
とにかく1度ご案内させて下さい
歴史的建造物という
「本物の良さ」を
しっかりとお伝えさせて頂きます
お会いできる日を
スタッフ一同楽しみにしています
お客様の声はコチラから
ウエディングレポート | 横浜結婚式プロデュース チアーズブライダル | 歴史に集う結婚式。選べるスタイルは和と洋から。
お問い合わせ(資料請求・会場見学)コチラから
資料請求・お問い合わせ | 横浜結婚式プロデュース チアーズブライダル | 歴史に集う結婚式。選べるスタイルは和と洋から。
チアーズブライダル公式HP
横浜結婚式プロデュース チアーズブライダル | 歴史に集う結婚式。選べるスタイルは和と洋から。