こんにちは。

日本知育玩具協会認定講師 三宅彩です^^

 

先日、知育玩具2級講座の初開講を迎えたわたし。

本当に素敵な出会いで、

またご縁に感謝する、そんな1日でした^^

講座の様子は、近日中にご紹介しますね♡

 

 

講師としての大イベントを終え、

充実感と達成感と

さまざまな思いをもちながら 翌朝起きると

認定講師の先輩、蟹江真理江先生がブログを更新されていました。

 

わたしがもった『さまざまな思い』の一つは、

ねぎらいの言葉から受け取ったもの。

 

開講の報告をしたら

それまでサポートしてくださった先輩や、一緒に準備を行ってきた仲間から温かい言葉をかけていただきました。

 

まだ認定講師になる前から一緒に学びを進めてきた同期からは

「今日は頑張ったから、ゆっくり休んでね」

の言葉。

 

 

当日は、喜びだけであっという間の時間に感じていました。



でも、この言葉をもらって

「あぁ、わたし、頑張ったんだな」

って、ふと"今"を感じることができました。

(…この日に向けて、わたし、すっごく頑張りました!!笑)


 


上手にできているかはさておき
自分が懸命に取り組んでいることを

認めてもらえるのは
本当にうれしいです

(中略)

皆さん、すてきです
 

今日も元気に

そしてときには誰かに褒めてもらいましょう


(↑蟹江先生のブログより引用)


もちろん、講座当日は上手にできた方が良い

(上手にします!)

だけど、それまでの過程は、

わたしは、きっと、上手ではない。




たくさんもらった言葉から、

またいっぱいいっぱいになったわたし。

翌日に目に入ったブログが

マルッと包んでくれましたおねがい



いつも本当に、ありがとうございます。