久しぶりのファミリーサポートセンター、フォローアップ研修





やっぱり何事に関しても選択肢があること、そして拓けた子育て(子どもを見るたくさんの目があること)って、すっごく大切だと再確認。

2人託児予定が急遽お姉ちゃんはばぁばが見てくれることになり、息子は託児スタッフさんに可愛がってもらっていました照れ

お姉ちゃんとの時間をとるのに時々一時保育を利用してるんだけど、別れ際も泣きもせずwご機嫌に過ごしてくれているよう合格



そして、講演会でもなんでも、話す人の空気が場の雰囲気を決めるなーって、そんなことを考えていました。

想像していた内容と違ってかなりシビアな内容でもあったけど、途中でワークショップがあったりギターの弾き語りをしてくださったりして、ぴりぴりした緊張感という感じでなく、穏やかな空間だったように感じました。

公演中のDVDにショッキングな描写があっていたたまれなくなったり、最後のメッセージDVDでジーンときたり、感情は揺さぶられたけど。




途中のDVDというのが

『パパ、ママをぶたないで』

DVを子供目線で描かれたもので、原作であるこちらの絵本がすごく気になりました。







子どもたちには

『自分は愛されているという根拠のない自信』を持ってもらいたいと願っているわたし。

自分を大切にすることで自分以外も大切にすることができる。


『まずは半径5メートルを平和にすること』

講演会でおっしゃられていたことが印象的でした。





まだ実際の活動再開は難しそうで、提供会員向けのに引け目を感じてしまう自分。少しずつまた、研修参加していきたいと思いましたニコニコ