そこがカゾクの良いところ | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

カゾクっちゅうもんは、
面倒なもんですし、
思い通りに動かへんし、
カゾクっていうのが嫌!って思うくらいの
態度があったり(お互いに)、
一方で何人かで住んでるから、
ルールがあったり、
気を遣ったり。

今朝
つまらんことで、
あるメンバーの不機嫌ボタンを
押してしまいました。

そ、そんな怒る??

というくらいに。
でも、
自分でクールダウンしようとしたのか、
とっとと、一人で玄関の鍵かけて、
出かけていきました。

ウチも、
言い方悪かったかな〜
カゾクやから言うてくれるんやんな〜
感謝かな〜
と、若干ウジウジ考えていましたが、
夕方元気に帰ってきて、
ペロッとトンカツ食べてました。

あ、そうか、
後をひかないのも、
カゾクの良さかな。ウインク
今夜はトンカツとエビフライ🍤♫