<弊社HPからの抜粋です>
先日、或る会社さんとお話している際、
こんな話題が出ました。(完全再現ではなく、一般的な表現に調整しています)
業務上自立は大切だけれど、
結局完全な人間はいないので、
磨くべき自分のスキルの中でも
『うまく人に助けてもらう』
っていうことは、非常に大切ですよね。
しかも、
仕事に対して真面目で責任感が強い人ほど
抱え込んで疲れてしまいがちなので、
『うまく人に助けてもらう』こと
実践してほしいですね。
と。
ここ数回、アウトソーシングの利用について
コラムを書いていますが、
サービスとして、ビジネスの一環で「助けてもらう」ことを
利用するときのポイントを挙げています。
「自分でやらなきゃ!」も大切、でも
アウトソーシングを使えるなら、上手に頼ることも大切。
そうやって「継続」していきましょう、というお話。
今週のコラムはこちらです。