役は人を | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

今朝は久しぶりに、
というか、
新年度初めての小学校の
ブラス・ボランティアへ。
 
3月で6年生が卒業し、
5年生が6年生になり、
新部長・新パートリーダー体制での
練習が始まっていました。
 
役が人を育てる、役が人を作る、
 
などと言われますが、
やはりパートリーダーに任命されたり、
部長に決まった子達は、
恥ずかしがったりしながらも、
「やらなくちゃ」という
意識にあふれてました。
 
かわいいラブラブ
 
今日は、
企業さんの経営者さん、役員さんと
オンラインで会議をしましたが、
やはり
「意識」「モチベーション」
大事ですよね。
 
「役」がモチベーションにつながるような文化になっているか…
 
大切ですね♫