早起きが続き… | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

今朝は小学校のブラスバンド・ボランティア。
自転車でバストランペット担いで行きます♪
 
小学生は本当にピュアです。
ウチはいつも大きなユーフォニウム担いで歩いていっていたのに
今日はユーフォニウムよりはスマートな、
大きなトランペットを持っていると…
 
「あれ?楽器が違う!!」
「うん、ユーフォ、ダイエットしてん」
「え~???」
 
と、受けてくれる。
 
今日は新しい曲の譜読み。
みんな
「せんせー、このリズムはどう?」
「せんせー、これどういうこと?」
聞いてばっかりいないで、自分で考えよし!
と思っていますが、
どこまでそうしようかな~と考え中。
 
帰宅すると、疲れが出てきます。
朝早起きが多かったからな~
 
昼食後は一旦目をつむらないと、
起きていられません…。
そして夕方がなぜかシゴトがのるピーク。
あきませんね~
早寝早起き、朝からシゴト元気、でないと♪