今、複数走っている案件で、
共通している課題でもあり、
今担当していない会社さんでも
よく見たことのある課題ですが…
上司から部下、部下から上司へ
「言いました」
ということに言った方はなっているけど、
聞いた方にはそう伝わっていない、ということ。
言う方、頼む方は、
さっさと誰かにシゴトを渡してしまいたい。
シゴトを受ける方は、基本的にウェルカムでもないので、
積極的には聞かないことが多く、
指示も雑だったりで、動きも鈍い。
すると、やる気が無いなどと叱られる。
悪いスパイラルですよね…
言いっぱなし、じゃだめなんですよね。
きちんと背景から説明して、その後のアクションまで考えて説明しないと…
これは専門知識、できれば必要、かな。
普段の生活で考えている人だったら、
問題無いかも、やけど♪