9月1日、防災の日、ですね。
秋大会予選が迫ってきた
高2生は、
練習試合にいけるかどうか、
ヤキモキですが、
関東地方の線状降水帯の動きがなかなか見えず、
一旦練習なし!
やっぱりあり!!
いやいや、やっぱり…
と、指導者の先生も迷ってしまうほど。
判断って、難しいですね。
自然って本当に、すごい。
結局学校で練習していたようです。
ウチも、プールにいつ行こうか、と、
天気予報と窓の外を見ておりましたが、
もう当てにならないし、
急に雷雨になっても、と、
思い切ってプールはお休みすることに。
夜。久しぶりに銭湯に行く!と言った大1生も、
準備を始めると、
雷雨が…
諦めておりました。
自然には勝てない。
できる限りのことは、する。
と、考えさせられた、
防災の日でした。
そうそう8月末で賞味期限が切れた
フリーズドライの炊き込みご飯、食べなきゃ!!