普通は、考えて行動しますよね。
お腹が減ったなあ…何か食べる。
手持ちのお金があまりないな…安いものを選ぶ。
カゾクが何か、怒っている様子…そっとしておく。
などなど。
シゴトの場面でも同じ…はず、なんですが、
どうしても仕事は特別!と思われる方、
結構多いんですよね。
だから余計に「自分事」にならない、
大事に扱わない、
雑なのでミスも出る…
と、悪いスパイラルに入ります。
今日もオンライン会議で、
そのような困難に出会いました。
なんというか…
危ない!と日常生活で思ったら、危ないものから避けようと思うはず。
素朴なその感覚、
ぜひぜひオシゴトでも、
生かしてほしいです♪