本日は暑い中、午後、訪問コンサルティング。
昨日の出張の宿題もあるし、
その前に取り組んでいる計画策定もあるし、
そして今日もこうやって訪問したら
レポートも書かなきゃ、だし。
きゃー

頭が暑さでやられてしまいそう

そして!!
サービス業の特性ですね。
忙しい時に限って、
さらに依頼が来る!!
あるいは
別のところで問題が起こる!!
綱渡り状態です。
なのに!!
プライベートでは、この春ようやく卒業したはずの
PTA関係から、
「ちょっと助けて~」連絡。
もう引退してしまっているさかい、
できることなんて、ないんですけどね。
資料作るお手伝いだって、前後がわからないので、ちょっと無理。
まだまだありますよ~
もうすぐ高校野球地方大会開幕。
(すでに開幕している都道府県もあるようですが…)
ウチの高二生の部は、
二年生の保護者が、保護者会でメインとして動くことになっていて、
夏大会のサポートの準備。
大量の飲み物や諸々、
「一覧のリストを作って~」
ぎょ
!!


頼っていただける、
声がかかるって、
なんて嬉しいことなのでしょう。
でも。
ウチは一人です。
生身の人間やさかい、
より多く役に立てるよう、
健康も維持せな、あきませんね。
優先順位つけて、
できないところ、できるけど遅くなりそうなところには
その旨お返事して、
自分のペースを崩さんように、
ぼちぼち行こか。
