25日、朝。
4時半に後ろ髪引かれる思いで起き、
そうそう、
サンタさんから委任された任務を…
リビングのクリスマスツリーのあたりに、
プレゼントを置いて、と…。
バンド友達とその話になったとき、
「子どもが中学生になったときに
サンタさん卒業した!」
という人もいてはりました。
我が家はまだ実情についての知識は別として
「サンタさんに何お願いする?」
などど会話が成立するのは、
なんとも子どもっぽい家庭なのでしょうか…
ま、そんなことは、どうでもええ。
やりたいからやってるだけ。
で、今朝は早うからオンライン会議やったんですけど、
夕方予備校から帰宅した専一生、
朝は忙しかったからか、
夕方にゆっくり箱をあけ、
「あ!靴だ!」としみじみ眺める。
「包装紙、もう要らんか?」と聞くと、
「あ、うん。でも、いいもんですね。ありがたい。」
と、しみじみ。
予備校生、クリスマスプレゼントにほっこりする、の巻。
喜んでいただけて何より…
と、サンタさんも仰っていることでしょう

本日は牛乳とご飯が余りがちやったので、ライスグラタン。
そやそや、高一生、今日は朝練があることを忘れていて、
ウチにも言っておらず、
出発時間ギリギリに起きてきて
「もう朝ご飯要らない!」と出て行ってしもたので、
ドカベンのご飯が大量に余ってしまった…そういう経緯で
ライスグラタンになった次第です


何事も丁寧に、感謝して、
明日も過ごしましょ♫
おやすみなさい。