今日も清々しい秋の空。
専一生は模擬テストのため、お弁当を持たせて送り出し、
あとは高一生は遅めに行くことは分かったさかい、
朝ご飯とおにぎり準備しといて、
区民プールへ。
秋になって涼しくなったからか、
三連休で他に行くところがあるからか、
プールは空いていました。
特に、6コース中2コースは、底上げで水深90cmと
お子様でも安心して泳げる深さなんやけど、
お子様が殆どいない!!
なので、水深90cmでクロールしても
手が底につかないウチは、
空いている浅いコースで泳いでました。
本日は1100M。
終わった後の、
オロナミンCとかそれに類するドリンクを
今日はどれにしようかな♪と
考えて楽しく選び、
なんかビタミンC吸収してる~って
思いながら飲むのが
プチ幸せですね。
プールから出て見上げる空がこんなに爽やかなのも♪
さて、自転車で帰宅すると、
高一生はこれから出かけるところ。
お母さん、プール??元気やなあ。
元気やから泳ぐんやない。元気でいるために、泳いでるんや♪
などと話しながら、
確かに、そや。健康は努力せな、維持できひん!
と思っておりました。
50歳を超えて、特にそう思います!!
ということで、寒くなってきた日は
やっぱりお鍋よね♪
お昼間は、まあまあオシゴトできました。
連休もあと一日。
ボチボチいこか♪

