前夜祭 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

今日こそは!と、お弁当詰め込み、
朝ご飯と掃除洗濯を終えると、
自転車こいで、区民プールへ。
今日は、自分がどのぐらい泳いでいるのか、
数えながら…
すると1時間(といっても、50分遊泳時間のあと10分は全員上がって
安全確認と休憩時間がありますが)
で、1キロちょっと泳いでいることが分かりました。
 
途中、足が痛くないかな、
膝に負担がいってないかな、
と、気にはしてましたが、
特に問題なく、
いくらでも泳いでいられる、
というような感じで楽しく泳げました。
その後の自動販売機のアイスクリームの美味しいこと爆  笑
 
近くの野球場では、
ママさんソフトボールをやっていて、
こんなに暑いのに、
気合い入ってすごいな~と感動しておりました、
 
さてさて。
1キロ泳いでもフラフラしたり、
眠くなったりせぇへんのですよね。
結構元気。
 
それで、
せっかくの自転車ディスタンスやので
いつもと違う大型スーパーで
色々買い込み、帰宅。
来週火曜日に19歳になる専一生が
予備校に行っている間に、ケーキづくり♪
ゼリーケーキ♥前夜祭として、みんなで食べよ♪

断面はこんな感じです。
カゾクの写真も、ろうそくつけて歌も歌いたいけど、
「早く食べよ。写真とか、もう恥ずかしいよ。」
「明日から学校だし、食べたら宿題したいから、早くしよ」
と、
とっとと食べることに。
 
ケーキもあるのに大変贅沢ですが、
スペアリブとゆで卵の煮物。
そして、お寿司。いつもは6人分買いますが、今日は
ケーキもお肉もあるので、4人分。
って、4人カゾクですけどね…(^_^;)
 
高一生は、今日は最後の練習試合、
ドロドロのユニフォームを持って帰って
「夏休み、あっという間だった!」って。
 
明日からは二学期。
ということで、彼にとっても今日は前夜祭♪