家事・趣味・シゴト・趣味・家事 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

今朝も4時半起き、
二人のお弁当、朝食制作。
が!
お手洗いのタンク兼手洗いの排水部分、ちょっと黒ずみが気になり、
古い歯ブラシで
ゴシゴシ…と、
予定外のことをしてしまい、
6時半に出て行く高一生の朝食、
危うく遅れるところでした♪
 
なんだかんだと家のことが一通り終わり、
皆を追い出し、
一仕事…して、今日はユーフォニウムの
月一回のレッスン日。
コロナの間は、
私一人がスタジオをレンタルし、
先生とオンラインでレッスンしてましたが…
そういえば、昨日からもう5類!!
次は4年ぶりに対面式でレッスンすることに♪
 
さあ、帰宅したらまたシゴトです。
次の出張も決まったし、
なんだかんだと過ごしていくと、ああ、もう夕飯の時間!!
そうそう、今日は牛乳が余っていたから
牡蠣・新タマネギ・小松菜のグラタン風。
大好評です!!

 

しかし、ウチはバターや牛乳より、

煮物派です。

それが終わると、
またまたユーフォニウム担いで、
近所の公民館の音楽室で
Band仲間と練習~♪
やっぱり、音楽は楽しいですねぇ。
余韻に浸りながら、
洗濯物をたたんで、
今日もおしまい。
 
お疲れ様でした。
また明日。