リ・スタート!か!? | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

中三生・高三生の母として~というほど、
教育ママしていたわけでもありませんが、
まあ、
今年度は、なんだかんだ、
精神的にも大きなモノをそこに費やした1年でした。
シゴトを入れるにも、
受験に絡むイベントを避けて、
色々考えました。
(が、思った通りにはなかなか成りませんでしたが…)
 
そうそう、図らずも
PTA会長とかやってたから、
余計に時間はキュウキュウでした。
 
さあ、結果はともかく
試験は終わった訳やし、
そろそろ次年度のシゴト体制に向けて!
 
…なんて、思っていたら、
久しぶりの社長さんからお電話が!!
コロナ禍で会えなくなってしまっていましたが、
ちょっとまた、相談色々したいな~と思って…
って、涙が出るほど嬉しい~♪
次年度に向けて、良いリ・スタート♪
 
中三生・高三生も新しい生活になるように、
ウチも新しい世界を開拓していけるよう、
がんばるよ~
 
げんきの元、
だし巻き。
 

 
豚キムチ。最強や!