年度末… | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

公的支援の専門家派遣案件は、
2月で大抵終わります。
そう、今月がまとめのピーク。
 
昨日長距離移動して、若干お疲れ気味ですが、
なんのなんの、
今日も午後、コンサル案件で外出。
 
結構長い間、ご一緒させていただいた会社さんでしたが、
無事、今日で終了。
大変な時期やけど、
ほんまに頑張っていただきたい!
心から思います。
 
さて、家に帰ると、
また別に励ます人たちがいるので、
昨日はシチューとコテコテやったから、
今日は和食で。
 
牛肉たっぷりきんぴらごぼう、
みんな大好きです。
明日の朝にも出そうと思っていたウチがあほでした。
夜のうちにキレイになくなりました。

牛肉入りきんぴら、大人気なのは分かっていたさかい、
アジの干物も焼いておきました。
これまた、炊き立てのご飯にあうんですよ。
そして、
気温が多少上がった、とはいえ、
やっぱり寒い外から帰れば、あったまる豚汁でしょ。
我が家はみんな、豚汁大好き。
これから美味しくなる、デコポン。
 
そして!!
春菊とエノキタケのナムル、
トマトのチーズ焼き。
このトマトが甘い!!美味!!
昨日の出張で「荷物になるけど、もって帰って~」と、
頂いて帰ったもの。何という糖度でしょう!!
覚めても甘くておいしい♪
 
誰かのために、
とか思って作ったけど、
結局自分も、
おいしい、おいしい、っていただいてしまいました。
あははは~
 
春まで元気で過ごそうな~