明けましておめでとうございます。
本年もよろしゅ、おたのもうします。
毎年、食べきれるおせちを目指しております。
今年は、特に一日塾で沢山食べる高三生が家にいいひんので、
ちょっと工夫。
おせちケーキ♫
イチゴは年末に仕入れておいたさかい、
なんとなく午後、ケーキを焼いてみたりして。
そのときにふと、
「ん?いつも黒豆と栗きんとんは残るぞ!」と思いつき、
こんなケーキにしてみました。
結果!
かなり美味しい♥
栗きんとんはモンブランいただいているみたいな気分。
我が家でも大好評でした!!
さらに。
夜は、おせち食べたくない~なんて言わせない。
お肉を焼くだけで、
付け合わせはことごとく、おせち。
そのために、くわいやタケノコは、薄味に煮ておきました♫
ガーリックとお醤油だけのシンプルなステーキですが、
「ん!脂が多いな!!わさびだ!」と、
わさび醤油で中三生も高三生もステーキをいただくなんて。
2023年、大人になったな~。
とか、感動したりして。
さらにちょっとおつまみにしたいので、
プレートで。

なんでも美味しくいただけたり、
アイディアがわいてきたり、
そのアイディアにそってアクションしてみたり。
そんなことができる健康に感謝ですねぇ。
みんな朝から受験勉強してるさかい、
年賀状もしずかにゆっくり読んで、
ケーキ作って、
オシゴトまでしてしまいましたよ。
元旦から充実しております。
でも、年末の押しつぶされるような慌ただしさはなくって、
ほわんと、気ままに、落ち着いたお正月です。
今年も良い年となりますように♫
