本日は雨ながら、
先日受けたある検査の結果を聞きに行くことになっていて、
雨の中病院へ。
ウチの前の番号は、年配の女性。
ウチの後の番号は、年配の男性。
年配の女性が診察室に入られました。
とても声が大きくて、
何度も同じことを言われているのが
聞こえてきてしまいました。
「それでは」という声も聞こえたので、
そろそろ終わりかな、と思ったら、
また同じことを何度も聞いておられました。
あらあら…
と思っていると、ウチの後の男性がウチに向かって、
「こういうの、本当に迷惑だよね!次に待っている人がいるのに。
同じことばっかり何度も何度も…」
と、愚痴られ、
ようやくその女性が診察室から出てこられた背中に向かっても
ぶつぶつ文句をおっしゃってました。
そして次はウチの番。
「検査の結果、問題はありませんでした。」
「分かりました。今後気を付けることなど、ありますか?」
と、いくつかコメントをいただいて、終了。
診察室を出ると、
先ほど愚痴られていた年配男性がおられたので、
「お待たせいたしました」(^_-)-☆
と、いうと、
イライラ顔が一気に緩み、
「おや!早いですね~」
ですって。
やっぱり笑顔は最強やな。
イライラも解消できたらしい。
病院のような、ストレスや不安のたまるところでは、
笑顔、特に大事ですね。
これからも、ニコニコいこか。