秋味 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

今日もよう、働けました。
健康に感謝ですねぇ。
 
午前はジムシゴト、
午後は訪問コンサルティング。
 
帰宅してごはん創って、
多少PTAシゴトして、
夜は中3生のお稽古事迎えに行って、
その後レポート。
 
高3生も一日塾でがんばったなぁ。
 
みんなでがんばろな。
 
秋味のきのこごはん。
炊き込みご飯を炊くときは、
具材を入れても水を増やさないことが大切。
べちゃべちゃになってしまうからな♪
 
きんぴらは、牛肉を入れると、
我が家では取り合いになるほどの
大人気おかずになりました。
 
そして、
食後、歯と歯の間が気になるけど
食べてしまう、
トウモロコシ。
 
秋の味。
まだまだ暑い日もあるけど、
うん、おいしい。いただきます♪