<弊社HPからの抜粋です>
本日も訪問でコンサルティングを行っておりました。初めてお伺いする企業さんで、色々お困りのこともあるようでした。でも、事業自体は、人が楽しむことを提供するサービス。そんな悲しそうな、難しそうな顔をしていると、いいサービスが提供できないですよ…
そう言いかけて、はっとしました。
私はどんな顔をしているでしょうか?
私は、
-
企業経営者さまと接して
-
お困りごとをお聞きして
-
一旦受け留めて
-
企業さんの状況を資料や現場で見てみて
-
その上で課題を抽出し
-
解決策を提案し
-
さらにお付き合いできるようなら、一緒に改善できているか、チェックしていく…
という、サービスを提供しています。
2.3.4.で情報をインプットし、総合して5.6.でアウトプットします。
6.の解決策の提案をするとき、言いっぱなしになるような顔をしていないか、「よし、それならできそうだ。やってみよう!」と思わせる顔をしているか。そういう雰囲気を持っているか。
4.5.ばっかりに重心が傾くと、嫌な人になりますし、そんな人の話は聞いてもらえないですよね。
お客様へのアドバイスは、自分への反省点ばかりなり。今週のコラムは、こちらです。