中3の夏はどこへも行かずに野球の部活、
引退後はすぐに夏期講習に通い、
コロナ禍開始とともに、
マスクをしながら入学試験を受け、
試験が終わったら甲子園に行く予定がダメになり、
入学式前日に式が中止となり、
入学直後の宿泊行事も何もかも中止になって、はや、3年生。
高3生が、3年ぶりに旅に出て、帰ってきました。
修学旅行、なんとか行くことができ、
帰宅してクタクタ~としております。
でも、楽しくて仕方なかったようです。
3年生になって、初めてクラスメートと円卓を囲んで
食事ができたみたいやし、
私服で自由行動の日は、
寒い雨降りの東京とは真逆の快晴。
ハウステンボスで、
被り物なんて買ったりして、はじけていたようやし。
羽田から直行で塾、その後、帰宅。
疲れすぎて食欲ない…といいながら、
家にあるハンバーグは口に放り込んでました。
お友達との非日常、
コロナの我慢の日々も長かったから、
(日程はかなり当初より短くなったけど)
楽しさもひとしおやったやろうし、
その後の家というのは、
これまたいい場所やな~って、
再確認できるやんな。
お家ほど良いところはない。
まあ、旅行、いいですよね。
ウチもそろそろ行きたいな。
