大人だったり、子供だったり | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

高三男児は、
早朝から模擬試験へ。
お弁当は(ウチが)作りすぎて午後眠くなるから、
外でパンとか買う方がよいのだとか。
ふ~ん。
とりあえず麦茶だけ、準備。
 
中三男児は、
小雨降っていようが、
友達と遊ぶ、と出ていき、
(しかも公園で!)
しっかり公園の川に足を滑らせ靴も靴下も
雨で濡れた以上の濡れ方、
トレーナーも泥はね。
帰宅するなりお風呂直行で
お気に入りのトレーナーをゴシゴシしてたようですが…
まあ、自分のことは自分でやるんやし、
ええか。
 
二人ともバラバラの時間に帰って、
ビーフシチューをほおばってるときは、
結構カワイイ顔してるんやけどな~
 
まだまだ子供やったり、
ウチの干渉を嫌がる大人やったり、
ウチも柔軟に対応できる
ええ大人にならな、ですね♪
明日は晴れるかな~
連休前の4日間、がんばりましょ~