新年度、発進! | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

新年度…といっても、
当社は8月決算なんですけどね。
 
でも、
多くの公的支援のオシゴトがあり、
それらは今日から新しいステージへ。
 
またPTAも新しい学年、ということで、
先生方の異動情報も確認して…
 
春ですね。
午後は訪問コンサルティング。
今日も経営者さんに
「方向を指し示してくださいね!」とお願いしておりました。
 
経営者は従業員が自発的に働いてくれることを期待している。
従業員は経営者が指示をくれるのを期待している。
 
これでは進まないんですよ。
で、決められるのは経営者の方です。
なぜなら、それは経営者の役目やから。
 
なかなか難しいことですけどね。
だから、目指すんですけどね。
新しい一年も♪