言いにくいこと | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

月末月初は、
色んな〆、レポートに追われます。
 
自分の担当した分もそうやし、
社長業として、
パートナーさんのレポートも読んで、確認。
 
この時期は忙しいなるので、
自分自身のはできるだけコンサルティングをしたその日に
レポートにまとめるようにしてます。
 
で、パートナーさんのレポートが上がってくるのを見ていると…
 
あ、月初で忙しいのかな…というようなものも
見受けられ…
まあ、ウチもそういうこと、あるわな、
と思って何度かやりすごしていたんですけど、
ちょっと今日は見過ごすの、あかんかな…と思って、
ものすご~く推敲して、
何度も読み返したり、
書き直したりして、
申し訳ないけど書き直してメールを送りました。
 
あ~どうしよう、これで良かったかなあ。
いや、もともと言わないと、と思ってたことやし…
そんな厳しいなら、辞める!とか言われへんかな…
ちょっとだけ、経営者のキモチ。
 
暫くすると、ちょっと電話で話したいとの返事が。
 
電話で話してみると…ドキドキ…
わりとすんなり、
互いに思っていることが言えて、
コミュニケーション不足で誤解を互いに招いていることも確認できました。
その後、すぐにレポートを訂正して提出してくれはりました。
 
ほっ。
 
コンサルタントの会社でコミュニケーション難しかったりしてます。
そのコンサルタントがコミュニケーション論語ってます。
その大事さ、身に染みてますから(*^-^*)
 
言いにくいことも、
よくよく考えて、相手の立場や気持ちも考えて
丁寧に伝えると、
伝わるものですね。
 
もういちど、
 
ほっ。