沢山仕事した!それ、安心? | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

<当社HPからの抜粋です>
 

 

「段取り八分」とは、よくいったもので、

我々経営コンサルタントのお仕事も、

まさに「それ!」だと思います。

もちろん、公的支援での専門家派遣のお仕事では、

段取りしようのない情報しか与えられず、

ほぼ瞬発力で勝負しないといけないこともありますが、

計画策定や、

月次顧問のお仕事、

さらにはセミナー講師など、

本当に日の目を浴びるのはほんの一部なのに

その下準備というのは、

大変に骨が折れるものです。

 

いや、

いい仕事をするためには、

それがマストなんですよね。今になって納得します。

 

サービス業であるならば、

どれだけ質の良いものを提供できるのか、

どれだけ満足いただけるのか、

それを準備し、磨き上げるのに、どれだけ

質の高い準備をしたのか。

 

資料に沢山書き込んだり、

セミナーで早口に一杯情報を詰め込んでも

お客様は困りますよね。

「ここ!」って言って欲しい!!

 

そう、「ここですよ!」と言える

ちょっとだけ手を携えて一緒にやってみる、

そんなコンサルタントを目指さねば♪

 

今週のコラムはこちらです。