今日は久々にオンライン・コンサルティング。
今年の夏~秋は、大型研修が入っていて、
かなりシゴトのボリュームを落としているさかい、
とっても久しぶり!
その企業さんのコンサルも2か月ぶり。
すると…。
やはり間隔があくと、
色々できる…わけはなく、
その分安心してしまい、
今日にいたってしまった、そんな感じでした。
こういう時、ちょっとだけコンサルのいる意義を
感じます。
皆さん普段のお仕事で忙しいのです。
で、コンサルがいうこともやらないと!と言うのは分かるんです。
でも、
自分でやろう!というのと、
他人にちょくちょく「どうですか?」と言われて、
ちょっとストレス感じながらも緊張しながらやるほうが、
進むんです。
それは我が家の球児たちもそうか…
学校以外の勉強、
部活もあるし、時間がないから通信教育で…
なんていってると、
自分で時間をコントロールできなくなり、
やっぱり塾の方がいいかな?なんて。
こういう時は、どしどし、
他人の力を借りればいいんですよね!
よし、ウチもそうしよう!