連休にやりたかったこと | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

やりたかったこと。


①衣替え第一弾

②換気扇少し掃除

③軽く草引き

④夕飯を作らないこと 

⑤シゴト(内容は秘密)

⑥ユーフォニアムの練習

⑦五月人形を出すこと


ぎょうさんありますねぇ。

全部ストレスなく、

無理なくやりたいさかい、

どうしても④が必要なんですよ。

言い訳か?!


ちなみに昨夜は、

こどもの日テイクアウト・メニューの

1キロ超のファミリーサイズの

こちら!



切り分けて、
こちらコドモサイズ。

大人サイズ。

ソースが沢山余ったさかい、
玉ねぎと人参と煮込んで
デミグラスソース風。

今日のお昼の
ライスグラタンに!

…と、洋食続きでは胃がもたれるさかい、
大根煮込んだりして…結局お料理してる(^_^;)

で、
今夜はケンタッキーにしない?!

食べ過ぎないでね、と、
金太郎さん。

数日ですが
出してます。五月人形。

やりたいこと、
ボチボチ進んでますねぇ。
明日もボチボチ、いきましょか。