バタバタと追い出した後は… | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

土曜日とはいえ、
中学球児は早朝から練習試合、
高校球児は通常事業と部活。
同い年のカゾクは、明日からの緊急事態宣言に備えて、
シゴト関連で車で外出。
 
かなり早くから起きて、
順番に朝ごはんやらお弁当やら準備してましたけど、
かなり早うに片付いて
あとは一人のお家時間。
 
そこでまず、シゴト始めてしまうんですよね~
やだやだ。
働き方改革。
 
そう思って、一通りの事務仕事の後は、
ユーフォの練習。
バンドで地域のコンサート出演に応募してみたんやけど、
どやろ。受かるかな…
 
なんだかんだと、
1人でいても、
楽しい時間♬
 
明日からまた、
巣ごもりですねぇ。
カゾク仲良く、やな。