あと50数日 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

同い年のカゾクが体調崩して
珍しく会社を休んで家にいる一日でした。
 
が、ずっと看病するわけでもなく、
午後は
まもなく冬休み突入する小学校に、
小さいカゾクの個人面談へ。
 
「早いですねぇ。もう小学校登校日も
あと60日を切りました。」
 
そんなもんか…。
この間、入学したばかりやったのになぁ。
 
いや、もっと中学校は早い!
 
企業さんと計画策定するときは、
落としどころ・ゴールを決めて、
そこからさかのぼって考えるんですけど、
小学校もそうやって
カウントダウンがはじまると、
なんともせつないというか、
忙しない気分です。
 
ま、こうやってバタバタで流されへんように、
やれることは今、
確実にやっていかな、ですね。
 
来週はシゴトおさめ。
2019年の企業さん訪問も、
あと二件…と、
やっぱりカウントダウンをしてしまう、
師走でした…(*^-^*)