いつものお肉屋さんの前を通りかかると…
今日はスペアリブがてんこ盛り。
全部ください♪
2キロのスペアリブ、
骨付きとは言え、かなりのボリューム。
8個のゆで卵と
大鍋でコトコトコトコト…
ふっくら美味しい
肉骨茶(バクテー)というか、
東坡肉(トンポーロー)のできあがり。
中くらいのカゾクも、小さいカゾクも、
実家から来てくれた父も、
みんなパクパク。
いつもの煮豚、
二キロもあるし、ガツンと煮るだけ!
と思ったんですけど、
ふと、
一旦脂だしするために下茹でし、
灰汁を洗ったりなんかすると、
キレイに仕上がっただけでなく、
なんか今日の、おいしいよ!!
と、うれしいお褒めの言葉が。
今朝のクレープは、ちょっと雑にしちゃった反省。
慣れたものも、丁寧にすれば、
結果に表れるし、伝わる!
改めて丁寧さの重要性、思い知らされました!