責任 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

いつもと同じ、
小さいカゾクの野球の試合。

そう思ってたんですけど、
違いました。

自分がキャプテンになって、
もうホントに上に誰もいなくなって
初めての試合。

『お弁当は焼そば!』との
リクエストに応えたさかい、
試合前に
美味しかった?
と、聞こうと思ったら
小さいカゾクの顔が、
引きつってました。。。

一気にウチも緊張してきました。

緊張をはねのけるように、
アチコチ大声で指示を出し、
掛け声張り上げる声が
痛々しいぐらいに枯れてました。

責任を感じる、
ということは、こういうことか?

そういうことやな。
お疲れさま♬