面接 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

本日は当社のアルバイト留学生さんの

面接。

 

また、ええ方を紹介していただきました。

若くて、

希望に満ちて、

でもちょっと不安で、

でもでも!!

自分のPRもしっかりがんばって…

 

中国河南省ご出身とのこと、

 

お!河南省といえば!!

 

ん???

 

河南省ゆうたら、少林寺ですね!

ウチ、少林寺拳法三段ですよ~

 

え~!!!!!

 

相手に身近なことを言うと、

一気に緊張がほぐれますね♪

 

年齢を重ねる、っちゅうことは、

色んな相手に合わせられるような、

いろんな引き出しを持つこと。

 

引き出し、時々開け閉めして

さびつかへんようにしたいですね。

 

若い留学生さんと一緒にお仕事して、

ウチもまた、

若いパワーをもらおっと。

 

よろしゅおねがいします。

 

今夜は

てづくりつくね。

よし、好評、好評♡