相談されるための努力 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

何でも相談してもらえるような
コンサルになりたい!!

そう思ってます。

それは、
何を相談されても、
まずは答えられるような知識とか
情報とか、
自分では分からないときに
尋ねられるネットワークを
持っておくこと。

そして
あの人に相談したい!
と、思われるような人間性を
磨いておくこと。 

そして…どんなことを相談されても
いつも平然としていられる
強い❤とカラダを持つこと。

結構ね、
三番目って大事です。
相談されて
自分がいっぱいいっぱいに
ならへんようにせな、 
あかんからな♫

どうするか?

いつも鍛えること(^_^)
ぼちぼち、と。