育てる、ということは… | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

午前はオフィスで
留学生アルバイトさんと、
ジムシゴト。

会計のことも色々覚えてもらい、
お使いもちゃちゃっと行ってくれるように
なりました。

そんな彼女も
もう卒業。
当社も卒業です。

はぁ〜
時間かけて育てても、
こうやってすぐ、辞めてしまう…
留学生と分かってはいたけど…

と、ぼやきたくもなりますけど、
こちらも変わらんとあかん、
そういうことなんでしょうねぇ…。

育てるって、
先があるようで、先に来てしまったら
結構さみしいもんですねぇ。

また新しい子、
がんばってもらわな♫
そない考えながら
豚バラの野菜巻き❤