共有する | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

今日は二回ほど、
共有のスッキリを味わいました。
 
いずれも企業さんの計画数値をつくるにあたり、
こういう考えでいいのか、
こうしたいんだけど、こうやって考えて問題ないか、
といった
答えがあるようでないような、
そんなお悩みを
一緒に考え…
「!」に到達しました。
 
長いトンネルから急に光がさしたような
そんなキモチよさ。
 
しかし、長いトンネルは距離も時間も長かったらしく
ふと気が付くと
 
ねぇ、今日ご飯なに???
 
え!(  ゚ ▽ ゚ ;)
今から作るわ。
 
そんな時に限って、
ご飯もない!!
仕方ない。
ボロネーゼ、大盛り。
ウチらが小さいときは、
ミートソーススパゲティと言いましたけど…