ぎゅうぎゅう詰め | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

土曜日。
けっこう中小企業コンサルティング業としては
忙しい日です。
 
母親としても、いろいろ有る日です。
 
朝一:掃除洗濯朝ごはん
         (ここはいつもと同じ)
朝二:地方の顧問先とネット会議
朝三:小学校学校公開で
    小さいカゾクの授業参観
朝四:中学校学校公開で
    中ぐらいのカゾクの授業参観
 
ここまでだけでも、
結構消耗します。

次。
 
帰宅して昼食制作。
 
午後一:小学校で、PTA活動
午後二:オフィスで勉強会
夜     :お疲れ様です✨🍻🎶会。
 
 
も~ふらふらです。
今日一日、本当にぎゅうぎゅう詰めの一日。
お肉も当然、ぎゅうぎゅう。
 
そう、ウチが留守の間に
夕食は、
男性陣だけでチェーン店系焼き肉屋さんに
行ったとか。
みなで一緒に牛ぎゅう?