share | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

土曜日です。

でも、5時起き、
練習試合の中くらいのカゾクの
朝食や水筒、氷の支度。

見送って、
一通りの家事をして、
応援に。

今日はちょっと…
思い通りにいかへんことが
多かったな。

太陽の下で
悔しい気持ちをshare。



午後。
顧問先の表彰式へ。

今年初の、
夏着物どすえ♪

従業員さんたちの
毎日の積み重ね、
管理部門の方々の
今日のこのイベントのための準備、
それが結集し、
また頑張ろう!
っていう会社の空気が熱くなった
そんな時間をshare。

一人で生きてるんやない。
助け合って、
励まし合って、
普通の毎日を過ごしてるんやなぁ。

そんなキモチを
もっと多くの企業さんと
shareしたいですわ。

がんばろ♥