ちょっと帰省 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

実は、二泊三日で
京都に帰ってましてん。

二泊三日っちゅうても、
京都滞在時間は48時間。

でもまぁ、
今回は街も少し歩けましたわ。

久しぶりの四条河原町辺りは、
簡単着物をまとった観光客、
欧米、中国やアジア…
本当に色んな国の方で賑わい、
大阪の方によると、
欧米の方が多いのは京都、
やとか。
大阪はもっとアジア色強いらしい…

少し前までは静か、いや
ちょっと寂しい位やった
寺町京極、錦小路は、
お店もすっかりイマドキになって
人、人、人…。

ちょっとびっくり、
でも
元気な京都がちょっと嬉しいような…

で、東京に戻ると、
また日常。
早速ご飯から。

でも、生協さまさまやわ。
冷凍半調理品は、
焼くだけ!
チンするだけ!
主婦の頼もしい味方ですねぇ♥


はい、野菜少ないですけど
しゃあない、しゃあない。


よし、
明日からまた、
しまっていこか(⌒‐⌒)