shareすると | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

大掃除day。

どこの何を掃除するのか、
箇条書きにして
リビングのテーブルに置きまして、
朝御飯を食べたら、
用意スタート♪

年々楽になる大掃除。
窓拭き、桟拭きは、
全て男性陣がやってくれました。

有ると思うてた
お風呂洗剤が無くて、
焦ってたら
買い物にも行ってくれました。

自分の持ち場が終わると、
さっさとリビングの
「箇条書き」を見て、
次の事に着手。

いやぁ、
一つのイベントを
何人かでshareできるって、
エエですねぇ♥

3度のご飯も、
気合い入りましたわ♪
…というても、
冷蔵庫にあるもんを
適当に加熱してるだけやけど(* ̄∇ ̄*)。

大学芋も、
胡麻でごまかし…。



皆でshareして食べたら、
美味し♥