レベルアップ餃子 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

毎週末行事のある10月です。

 

今日も、学校のお祭り。

まあ、今回のお祭りの「役」でもないし、

そんな日はジムシゴトのキャッチアップ…もしたいけど、

カゾクがゆっくり揃う日は、餃子。

 

それも、

 

レベルアップ餃子!?

IMG_20161029_225931939.jpg


餃子の中身は変わらへんのですけど、

皆の参加度が変わってきましてん。

 

食べるだけ、から

餃子を包む+空いたお皿をキッチンにデリバリーして

次にできたものを入れ、ダイニングに運ぶ…そして、食べる。まで。

 

いろんなことが、

全員でできるようになったさかい、

かなり、楽です。

 

そうか。共有ができるっちゅうことは

こんなに楽なんや。

自分一人がやった方が早い!と

思い込み&背負い込みはあきませんね。

 

そのうち、ウチに手作り餃子、誰か作って

くれへんかな

 

…これはこれでまた、拙速すぎますね(*⌒∇⌒*)

 

適度をめざしましょか。

餃子、大好評(^^)/