刺激と勇気 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

午後は、
東京で輝く
中国人女性社長の会に
お呼ばれ♪

日本人女性社長もウチ以外に少しは
来られるっちゅうこと、
当然、勝負服。
いや、勝負着物♥



30~40名でしょうかねぇ、
皆さんの紹介や
大陸出身奏者のチェロ演奏、
また中国人・日本人女性社長の
何くそsuccess storiesの数々…

って言うか、
なんでこの人たち、
こんなに日本語上手なんでしょう♪
しかも、ぶれてない、明るい、強い。


凄いわ。
笑いあり、涙あり、
最後はみんな、
写真取り合い、
名刺交換し合い、
名刺なくなったらWeChatで
友達申請し合い…

そういえば、
ウチも初めの起業は
3歳児と0歳児のいた、
シンガポールでした。

彼女らの頑張りに刺激を勇気を
もらいつつ、
ホーム側の人間として
心から応援しとうなりました♥

素敵な土曜日♪