昭和な日曜 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

曜日が分からんようになってしもた、
日曜日です。

昨日、
あまりのバタバタに、
◯◯◯◯弁当で
お総菜や御弁当買うて来たんですけど
ウチもその揚げ油で
気持ち悪うなってしまいましてん。
カゾクたちも
やっぱり、家で作るご飯が良い!

よって、
本日は、ムカムカ胃を抱えながら
三食おうちご飯。





曜日関係なくなってしもた
小学生が
遊びに来たりしてましたけど、
水鉄砲したり、割り箸欲しいっていうから
出してやったら割り箸で輪ゴム鉄砲作ったりと
昭和な遊びをする子供達。

扇風機に向かって、


あ゛~~~~


って、言うてみとうなりました。
懐かしい人、手ぇあげて('-^*)/