レバニラではないのだ | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

テレビのチカラは、やっぱり絶大ですねぇ。

先週放映された、天才バカボンの実写版、
小さいカゾクたちがハマりまくり、
録画したのを何度も見てますねん。

ウソはいけないのだ。
レレレノレ~

と、ウチが小学生の時に聞いていたセリフを
リフレインするさかいに
タイムボカンと、これまた古い!
過去に戻った気分ですねぇ。

しかも。

バカボンのパパが
美味しそうにレバニラ炒めを食べるのを見て、

お母さん、レバニラ炒め、作って~!!

攻撃。
無いよ冷蔵庫に。レバーとニラ。

テレビのは、ホンマに美味しそうに見えるもんですよねぇ。

ハイジのチーズ
ギャートルズのお肉

ま、お母さんは復元不可やさかい、
冷蔵庫にあるもんで、
勘忍するのだ。
ブタ・モヤシ・小松菜炒めなのだ。




では、皆さんも、
健康で楽しい週末を送るのだ。