今日は東京マラソンでしたねぇ。
マラソンちごても
ウチは小さいカゾク②の
サッカー当番で
練習場を自転車で行き来。
同い年のカゾクは
飛び始めた花粉に泣きながら、
小さいカゾク①の
将棋教室付き添い。
と、お稽古事Sundayでしたわ。
夕食はみんな揃って、
一家団欒。
お父さんはさぁ、
お母さんがご飯作らなくなったら
ご飯作れる?
お弁当やさんで
バイトしたことあるんでしょ?
うーん、作るのより、
毎日考えるのが嫌だよね。
嫌?!
そうやろ?
嫌やろ?
毎日考えるのは至難の技やで♪
因みに今夜は
鶏唐揚げ(瞬時に消滅)
海老マヨ
山芋のバジル焼
白菜のお味噌汁。
山芋は、拍子木切りして、
魚焼グリルにアルミホイル敷いて
バジルソースとオリーブオイル絡ませて
焼くだけ!
焼けると中身はホクホク
外はパリッとバジルが焦げて
簡単で美味しいお勧めの一品。
出来たら嬉しいけど
やっぱり考えるんって、
お料理もシゴトも大変やわ。
やること決まってるって、
どれだけ楽か。
さーて、
明日はなに作るかな♪
二月も最後か。